皆さん、こんばんは
![]() 雪も降り本当に寒い日が続きますね ![]() 風邪には注意が必要ですね ![]() 手洗い、うがい必須です ![]() さて、そんな寒さにも負けない強い子は・・・・・ ![]() 黒柴のソラ君です ![]() とても元気いっぱいの男の子 ![]() 幼稚園に登園してきたらドッグランを猛ダッシュ ![]() お昼寝をした後は、またお友達と遊んでいます ![]() さすが、ソラ君 ![]() ![]() また、来週の幼稚園で会おうね ![]() スポンサーサイト
|
皆さん、こんにちは
![]() 東京は、雪の影響でまだまだ大変そうですね ![]() 箕面は、今晴れていて、いい天気になってきました ![]() あっ ![]() ![]() ミックス犬のレイちゃんです ![]() ![]() ![]() とっても美人なお姉さん 皆、うっとりです ![]() 今日は、お外でおもちゃ遊び ![]() 『クンクン ![]() ウシさんのおもちゃが一番のお気に入りかな ![]() 今日の楽しい出来事帰ったら、家族みんなにお話してね ![]() 次の幼稚園ではなにして遊ぼうかなー ![]() |
キャリアプロジェクト
2018 / 01 / 20 ( Sat ) 今年もやりますキャリアプロジェクト「プロのお仕事」
小学校に出前授業! 去年の記事ですが http://www.toyonaka-osa.ed.jp/cms/hohnan/index.cfm/1,778,c,html/778/20170217-194629.pdf |
「AAE(Animal assisted education) 動物介在教育について...
以前にも投稿しましたがハッチの生徒、フラットコーデットレトリバーのレイ君が豊中豊南小学校で活躍しています。 日本では2例目の取り組み。 「命を大切に」と言っても、命の何たるかを、言葉や理屈で呑み込むには経験的な材料が少なすぎる子どもたち。 しかし、そこに1頭の血の通った温かい犬がいるだけで、子どもたちだからこそ、その柔軟さによって感性で受け 入れ、本能的ともいえる「弱いものを守る」という優しさが発動するのではないかと思います。 ましてや、犬の寿命 は人のそれよりはるかに短い。 自分たちがすっかり大人になる前に年老いていく姿、そして消えていく命にふれる ことは何ものにも勝る命の教育といえるのではないでしょうか。 http://www.toyonaka-osa.ed.jp/cms/hohnan/index.cfm/1,932,c,html/932/20170428-154543.pdf |
みなさんこんにちは
今日はいいお天気に恵まれ、 気温も暖かく最高気温が14℃と お洗濯日和ですね ![]() さてさて、本日のブログに登場するのは… ジャーマン・シェパードのシェーン君です ![]() 普通のシェパードより 少し大きめなシェーンくん ![]() 元気いっぱいなシェーン君は 小さなワンちゃんともしっかりと 遊んでくれる優しい男の子です ![]() おやつが大好きなシェーン君 つぶらな瞳でおねだりをしてきて可愛いです ![]() |