fc2ブログ
犬の花粉症
2011 / 03 / 31 ( Thu )
今日で3月も終わりいよいよ4月になろうとしてます
今年ももう4分の1が終わったと思うと本当に月日がたつのは早いものだと感じます
残りの2011年も元気に駆け抜けていきますよ

さて今日はワンちゃんの花粉症のお話

皆さんの中で花粉症を持ってる方少なくないと思います
人間で一般的に言われている花粉症は、アレルギー性鼻炎として「くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみ」などが
あげられます

ではワンちゃんの花粉症って?
ワンちゃんの場合は「くしゃみ・鼻水・鼻づまり」という症状は稀で、脇、四肢の先端および屈曲部、下腹部、口および眼周囲、耳などの痒みを伴う皮膚症状の方が一般的です

ご家庭のワンちゃんはどうですか?

治療法として薬を処方する方法もありますが徐々にアレルゲンに慣れさせ
ワンちゃんの体質をアレルギーが起こりにくい体質に変えていく方法もあります

その方法を減感作療法といいます。花粉症を引き起こす原因となる抗原を、時間をかけてごく微量ずつ与える治療方法です。人間の花粉症治療にも使われています

もし症状がみられる方は医師にご相談を


1_20110331205545.jpg
トイプードルのサクラちゃん
スポンサーサイト



21 : 47 : 01 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
レック
2011 / 03 / 30 ( Wed )
ホテルでお預かりのレック兄さんに、お転婆ブーサン、みるくちゃん遊んでもらいました
のんびりレック兄さんチョット手を妬いてるかな。
面倒見のいいレック兄さんいつもありがとう
DSC05166_convert_20110330215019.jpg

21 : 56 : 20 | ゴールデン | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2011 / 03 / 30 ( Wed )
今日は天気が不安定で雨など
降ったりしていましたが
トレーニング中はしっかりと
晴れててくれました


              トイプードルのダンボくん
1_20110330194715.jpg

   

ドッグランで走っていて楽しそうなダンボくん


        キャバリアのチャピ君&チワワのマロ君
1_20110330205926.jpg

二人とも何を見て頭をかしげているのかな
でもその表情Good










21 : 07 : 21 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2011 / 03 / 29 ( Tue )
少しずつ暖かくなってきましたね
春まであと少し


1_20110329193933.jpg
ジョイ君

来いのトレーニング中のジョイ君
先生とのアイコンタクトも
ばっちり

2_20110329193946.jpg

ファン君

お兄ちゃんのファン君も
アイコンタクトばっちりだね
20 : 18 : 55 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2011 / 03 / 28 ( Mon )
最近少しつづ暖かくなってきましたね
やっと春らしさが見えトレーニング日和の時期が近づいてます
待ち遠しく楽しみですね


ピンキーチャン&銀次君
z_20110328205759.jpg
まるで親子の様な二人 ばっちり「伏せ」できました



ジュニアチャン&ニコ君
z.jpg
ジュニアチャン良い顔でナイスショット
ニコ君もよく待ててますね 二人ともGOOD
21 : 06 : 20 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2011 / 03 / 24 ( Thu )
連日寒い日続いていますが 
皆さん風邪を引かれないように
体調管理しましょうね
今年の春はいつになったら
来るのでしょうか

1_20110324205052.jpg

そんな中暖かい太陽の光に当たり気持ち良さそうに
しているサクラちゃんとメイちゃん

早く春が来るといいね
21 : 25 : 24 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
救援
2011 / 03 / 23 ( Wed )
救援物資
沢山の方から沢山の物資ありがとうございました!

食糧関係は箕面市社会福祉協議会に
衣類は大阪青年会議所に
ペット関係は日本動物愛護協会を介してお願いをいたしました。

感謝感謝感謝でございます。
一日も早い復興願います

DSC04879-1_convert_20110323101253.jpg
14 : 48 : 27 | ハッチ、トレーニングへの想い | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2011 / 03 / 21 ( Mon )
3月も末になろうとしているのにまだ朝晩は肌寒い日が続きますね
春はいつなったらやってくるのやら

ですが気候にも地震にも負けてられません

こういう時こそ元気で明るく頑張っていきます

頑張れHatch 頑張れ日本

2_20110321204517.jpg
ウォルター君


1_20110321204528.jpg
シエルチャン
21 : 00 : 24 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2011 / 03 / 18 ( Fri )
                  「今日のハッチ」


ラブラドールのバディー君
1_20110318214103.jpg
温泉にでもつかってるかのような気持ちよさそうなお顔GOOD
他のワンちゃんが少し苦手 克服できるようにね

シュナウザーのノンチャン&クーチャン
1_20110318214113.jpg
いつになくキリッとした表情でトレーニング
大変ようくできたした GOODです
21 : 48 : 59 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
デビュー
2011 / 03 / 17 ( Thu )
救援活動に関して沢山のお問い合わせ頂きました。
本当に感謝いたします。
阪神大震災の年は私が訓練士になった年でもあります、
職場が高槻とゆうこともあり、被災したワンちゃんを
20頭程お預かりさせて頂いた経験があります。
東北と遠く離れた場所ではありますが何かお役にと思います。一人で出来る事は微力ですが集まれば大きな
想いとなって届いてくれるでしょう。

ハッチの生徒は皆元気
DSC04848_convert_20110317220141.jpg

ココロ、リクお外デビユー 
DSC04855_convert_20110317232331.jpg

ん?はじめて?か?
君たち?
 
地面に降ろした瞬間蜘蛛の子散らすように
だいたい初めてのチャレンジは戸惑うのが・・・
 
でも先生は作戦どうり、第一ミッションclearかな人や犬、音あらゆる環境に動揺しないようにが課題それも含めた入学
今度はリードにしっかりなれてお散歩へ、頑張ろう!
21 : 15 : 36 | トイプー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ