ソラ先生
2009 / 05 / 29 ( Fri ) スポンサーサイト
|
ビーズカラー
2009 / 05 / 28 ( Thu ) ビーズでハーフカラ―を作ってみました。
以前あるペットグッズショップでビーズのリードを見ました美しいリードでした が驚いたのはお値段 ![]() 14000円とのこと・・・・・ 意味が分かららなかったので作ってみることに ![]() まずは首輪から 生まれて初めてめてビーズ屋さんに行って見よう見まねで作ってみました ![]() いかがでしょうか? 我ながら ![]() これを・・・・・・・売ったとして・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・。 ビーズグッズやさんを始めようかと思った1日でした ![]() ![]() |
カルフール
2009 / 05 / 27 ( Wed ) ワンちゃんはとても利口です!!
吠える、噛む、必ず理由があるんですんね ![]() ワンちゃんは1日の大半、何を考えているんでしょう 仕事のこと?テレビのこと?好きな子のこと?趣味のこと? いいえ、1日を家の中でワンちゃん、ほとんどが飼い主さんのことなんですね、後は食事のこと。 チャイムがなったら吠える、もしかしたら飼い主さんを守ってるのかも。 必ず理由があります。 服を着るのが嫌だ!!着せ方に原因があるのかも、ブラッシングが嫌!!ときかたに原因があるのかも。 ひとみしりのハッピー少しずつソラにも慣れてきたかな、ソラは早く友達になりたいようです ![]() ![]() |
メリット デメリット
2009 / 05 / 26 ( Tue ) ほめて伸ばす叱って伸ばすどちらが効果的??
大声を出したり、壁をたたいて叱ると、愛犬が一瞬ひるむので「効いている」と勘違いしがち。 即効性がある様に見えても、いぬにはなぜ叱られているのかわかりにくいく「飼い主さんは急に怒る人」 ![]() から飼い主を噛んでしまったり・・・こんなことに繋がりかねません。 褒められると人も同じ、愛犬も喜びを感じます、褒められた経験から「こうすればほめられるのか、またやってみよう」楽しく教えてあげましょう。褒めすぎてもまたこれ駄目なんですね ![]() ソラママ ハッピーママ ルビーママ いかがでしょう? 写真はマックス君、因みにロットワイラーには厳しさが必要不可欠ですが愛情をかけ忘れると 猛獣になってしまいます。犬種によってトレーニングの方法は違いますが「愛情を持っては」皆同じです。 ![]() |
散歩
2009 / 05 / 24 ( Sun ) |
詩
2009 / 05 / 24 ( Sun ) ある雑誌に掲載されてた詩
「ねぇ・・・・・」 昨日はソファーに座ったら、お菓子がもらえたよ。 今日はソファーに乗っちゃ、ダメなんて・・・、 昨日と今日が違ったらわかんないよ。 どっちにすればいいのかって、 どっちにすれば喜んでくれるのかって、 もっと、わかるように、いつも同じに・・・・、 「ねぇ、教えてよ」 こんな詩を読みました 飼い主さんのコンスタンシ―が、愛犬の教科書! 愛犬にとって「一番困る飼い主さん」は状況によって、してもいいことと悪いことを 変える人です。 「してほしいこと」と「してほしくないこと」の一つを、飼い主さんが根気よく、一貫性を持って 教えなければ犬達はわかりません。 人間のコンスタンシー(変わらない態度)が、ワン達にとっては一番の教科書になるのです。 皆さんいかがでしょうか? ![]() ![]() |
だれ?
2009 / 05 / 22 ( Fri ) |
散歩
2009 / 05 / 16 ( Sat ) 犬嫌いのソラチャン、トレーニングの成果、鮮明になってきてるのでは
![]() しつけ教室ではもうデモンストレーション犬として僕をサポートしてくれております ![]() 飼い主さんのんお家でのトレーニングでの課題はまだまだ残っておりますが基礎トレーニングのゴールは近いかな ![]() ![]() |
緑地
2009 / 05 / 16 ( Sat ) |
|