ボクサー
2009 / 06 / 04 ( Thu ) 以前フランスを旅した時の写真、ボクサーのリッツと、ハンガリアンビズラのココ。
フランスは犬社会、バス、地下鉄、どこでもOKの様ですね。 ワンちゃんに対する意識も日本人とは違い、小さい頃からよくしつけられています。 本当に家族なんですね。 フランス人は冷めてると聞いてたのですが、ワンちゃんを話題に出すと笑顔に ![]() 犬は世界中の人が飼ってます、いない国などありません、ワンちゃんは世界を癒してくれる 大切な家族です。 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
フランスで出会ったワン達、ロワールの古城で今も狩りのお伴をしているハウンド犬、犬種は「ハリア」
とても珍しいワンに遭遇・・・ビーグルの大型といったとこでしょうか! ![]() 飼い主のお家はここ ![]() 実際に住んでると聞いて驚き ![]() 庭の森でハリア30頭連れてハンテイング ![]() 日本とはスケールが違います ![]() ![]() |
モンシャンミシェル
2008 / 10 / 09 ( Thu ) 昨夜パソコン教室の先生交えて飲みに行きました
![]() 色んな馬鹿な話で盛り上がり、話はフランスの話に… ノルマンデイに浮かぶ修道院モンシャンミシェルを先生は知らないとのことのこと ![]() どう説明しても伝わらない ということで写真をアップ ![]() ある聖職者が3日続けてこんな夢を見たそうです、「海の上に修道院を建てなさい!」 こんな夢を続けて見るのはきっと神のお告げ、その思いを一心にこの修道院を建てたそうです ![]() ノルマンデイ地方は1年とうして雨の多い地方、にも関わらず訪れた日はとってもいい天気でした ![]() ![]() 写真は干潮時、今は道が付いていますが、その昔満潮になると孤島なったそうです。 観光集客のために道を付けたのですが、道を付けたことにより土地の生態系がかわってきてるそうです、いまフランスではこの生態系を戻そうプロジェクトを進めてる様ですね。 |
公園
2008 / 09 / 27 ( Sat ) |
ベルサイユ駅
2008 / 09 / 16 ( Tue ) ベルサイユ駅近くのカフエでの一枚です
![]() G.シェパードとくつろぐ男性、犬も彼もお互いを信用しきってて、安心して主人に寄り添ってました。 まさに日本人誰もが憧れる理想のDOGstyle、フランス人の犬への接し方育て方素晴らしく感じます。 人々、そして町と犬が一体になってる感じですね ![]() この場面でくつろいでるシェパードに触れたり、声をかける人はいません、通る人達のマナーにも関心しました ![]() ![]() ![]() |